
オミックスに関する論文を発表するときには、実験で得られたオミックスデータを公開することが求められています。このようなデータを保存する公的なレポジトリサイトがいくつもあり、膨大な量のデータが日々蓄積されています。しかしこれらの貴重なデータを利用するには、例えば、データを同じ基準で解析することや同じ用語体系の付随データ(メタデータ)を使用することなど、多くの困難を伴います。
本ウェビナーではこれらの膨大な量のデータをレポジトリやプロジェクト横断的に解析する手段として、QIAGEN OmicSoft をご紹介します。他研究者のオミックスデータを有効活用されたい方、是非ご参加ください。